運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

第二に、訓練の内容についても、いわゆる六・三制の義務教育實施に伴いまして、從來遞信省訓練機關において施して參りました普通教養學科に關しては、これを一般教育體系に委ねるを至當と考え、甫に事業遂行に直接必要なる專門的なものに限ることといたしました。又その訓練についても、でき得る限り教室における座學を少くし、現場における實地訓練を主とすることにいたして、訓練能率化圖つたのであります。  

下條恭兵

1948-04-30 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第12号

尚第九條の關係におきまして、市町村に設置することのできる機關は、消防團の外に消防本部消防署消防職員及び消防團員訓練機關というものがあるのでありまして、この中消防本部消防署に關する根本規定消防組織法の中に盛られておりまするが、外にも訓練機關に關する事項については、その基本的な規定を缺いております。

新井茂司

1947-12-08 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第47号

それから附則の三十一條の中に「準用する」とありますが、その「準用」の次に「市町村消防職員が、國家消防廳職員または都道縣消防訓練機關職員なつた場合には、その市町村消防職員としての在職年は、これを公務員としての在職年に通算する。」この希望を付してただいまの修正案に賛成する次第であります。

小暮藤三郎

1947-12-05 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第45号

次に、消防訓練の問題でありますが、消防職員訓練の問題につきましては、お話のように、市町村に必要があれば訓練機關をおく。また都道府懸に必要があれば訓練機関をおく。國家消防廳訓練機關をおくかどうかという問題につきましては、一應われわれの方として考えておりますのは市町村の要求によつて訓練をする施設も、これによつてつくるつもりなのであります。

長野寛

1947-12-04 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第44号

すなわち、消防市町村長がこれを管理し、市町村には消防團のほかに、その必要に應じて專任消防職員を置き、消防本部消防署、さらに消防訓練機關を設けてその責任を遂行していくことといたしたのであります。從つてこれによつて從來警視廳初め十三府縣警察部に屬していたいわゆる官設消防は、あげて市町村に移管されることとなり、ただ消防訓練機關だけが都道府縣に殘ることとなるのであります。  

長野長廣

1947-11-18 第1回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

なおそのほかに本年度といたしましては、すでにおります税務官吏の再訓練機關といたしまして、高等財務講習所を東京に設置いたしまして、二箇年間の再訓練實施いたすことになつておりまして、目下著々進行中でございます。私どもといたしましても、將來はこれをあるいは税務大學という程度にまで程度を高めまして、税務官吏訓練については、遺憾のないようにいたしたいと考えております。

北島武雄

  • 1